御朱印 お知らせ🍁 10月

御朱印 お知らせ🍁 10月

❶だるまさん御朱印 書置き 郵送対応可(S)
❷裏-双龍御朱印 直書き-書置き 見開きサイズ  郵送対応可(T/U)
❸己書✖︎全忠寺 コラボ御朱印(全忠寺ギャラリー己書作品展示の来場者さん限定です)

令和3年10月1日より始めます。

🍁 だるまさん御朱印

10月の無生さん絵画御朱印

「だるまさん御朱印」になります。

縁起物のだるまさんが四方に睨みをきかせて守って下さるデザインになっています❗切り絵御朱印が世間を賑わせていますが、この御朱印も「福」の字が切り抜きになっています☺️切り絵御朱印になるのかな⁉️
以前から授与しています「達磨大師御朱印」は引き続き用意してあります。
10月5日は「達磨忌」ということで、だるマンス(month )❗

だるまさんは達磨大師というお坊さんがモデルになっています。達磨大師はインドから中国に「禅」を伝え、禅宗の初祖と呼ばれ、曹洞宗寺院では本堂左に達磨大師像をお祀りされ(全忠寺の本堂にもお祀りされています)、10月5日は達磨大師の命日「達磨忌」になり、その遺徳を忍び法要が行われます。

私たちがよく目にする「だるまさん」は、達磨大師が寒さよけに頭から「被」と呼ばれた赤い掛け布団をかぶって坐禅している姿が元になっているとされています。
達磨大師は危険な道のりを経てインドから中国へ旅をして、色々な問題に立ち向かい中国で布教されました。「禅」を伝えるという教えと共に様々な困難や苦労にもくじけない「心」もしめされ、そこから転んでも立ち上がる「だるまさん」の形と合わせて「七転び八起き」ということわざが生まれ縁起物のとして親しまれています。

長い人生の中、上手くいかないことや挫けそうになったり転んでしまうことはありますが、達磨大師・だるまさんの「七転び八起き」の精神を忘れずに頑張っていきたいですね✨

🌿 裏ー双龍御朱印 ②

直書き/書置き

見開きサイズ/4面サイズ

また龍ですいません🙏
今回も全忠寺庫裡の壁に描かれた龍がモチーフになっています。

しかし彫り方が違っていまして、白文(文字や模様を削り取る彫り方)で彫ったものになります。全体のデザインは縦書きになり、書き入れ文字は「双龍」になります。

🌸🌼己書✖︎全忠寺コラボ御朱印

✨己書作品展・己書コラボ御朱印のご案内✨ 書置き
50枚限定 展示会にお越しいただいた方のみ拝受致します。
奉納料1000円

10月1日~10月24日(午前9時~午後5時)の期間、全忠寺ギャラリーにて「己書作品展」が開催されます。己書作品展は、尾張北部師範会に所属する師範の皆様による作品展になります。愉快な己書仲間たち✨それにともない、己書×全忠寺コラボ御朱印の授与を開始致します。

コラボ御朱印の己書の部分は、
摩裕子さん(@mayukiti0419)によるものです。コスモスの花とお地蔵さんが可愛いですね✨(南無~の書は住職)

「極みシリーズ達磨」を全忠寺に奉納頂いたご縁から「己書作品展」の開催、「コラボ御朱印」が完成しました。達磨忌(10月5日)に達磨さんのご縁によりこのような催しができるというのは、達磨さんの導きがあったとしか思えません😊

過ごしやすい季節になってきましたので、この機会に是非ご覧くださいね✨

Comments are closed